Pages

Sunday, March 10, 2024

「すごくスキルが高かった」 避難所の運営支援に水道工事 被災地での名古屋市の支援に密着 南海トラフ地震への備えに ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

taritkar.blogspot.com
「すごくスキルが高かった」 避難所の運営支援に水道工事 被災地での名古屋市の支援に密着 南海トラフ地震への備えにも【大石が聞く】 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web

物事の核心に迫る「大石が聞く」。今回は能登半島地震の被災地・石川県七尾市で続いている、名古屋市の支援についてお伝えします。避難所の運営・断水の復旧など、これがもし名古屋で起きたら、どうなってしまうのでしょうか。

2月3日に取材に訪れたのは、被災地石川県七尾市の避難所。地震防災の専門家、名古屋大学の福和伸夫名誉教授にも同行してもらいました。

(大石アンカーマン)
「どんな支援をしていらっしゃるんですか」

(名古屋市 曽根 康信さん)
「避難者の名簿の管理ですとか、物品の輸送や仕分け。運営側が自主運営をしているのでそのあらゆるサポート」

今回の震災では被災自治体と支援自治体をパートナー関係で結ぶ「対口支援」が行われていて、名古屋市は七尾市の担当。避難所の運営などを行っています。約80人が避難しているここには、5人の名古屋市職員が交代で常駐しています。

(大石アンカーマン)
「中は段ボールで完全に仕切られていて、プライバシーが保たれているような空間になっている。避難所は以前と比べて進化していますか?」

(名古屋大学 福和伸夫 名誉教授)
「ずいぶん進化している。段ボールが下にあることで空気の層ができるので、寒さがしのげる」

入口に置かれてあるこの靴箱も…

(名古屋市 大橋 加奈さん)
「土足禁止で避難所を作りたいということだったので、靴箱を作って整理をして。衛生環境を守るような形で、名古屋市の職員と避難者が一生懸命(作った)」

(名古屋大学 福和伸夫 名誉教授)
土足から上履きに変わるということで、圧倒的に衛生的になる。もっとすごいのが、安否の確認ができるようになる。誰々の靴があるか分かるのはアイデア」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「すごくスキルが高かった」 避難所の運営支援に水道工事 被災地での名古屋市の支援に密着 南海トラフ地震への備えに ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/MdyqOjG

No comments:

Post a Comment