豪雨の被災者を対象に、日本郵便九州支社は13~31日、郵便物の料金を免除する。災害救助法が適用された熊本や鹿児島県などの31市町村にある郵便局や簡易郵便局の窓口で受け付け、安否確認などに活用してもらう。
郵便料金が免除されるのは、第1、2種の郵便物とレタックス(慶弔扱い以外)で、速達料金も対象となる。期間中であれば何回でも無料で送れる。郵便書簡(ミニレター)と点字郵便物の速達料金も免除される。
また、被災者に13~19日、郵便はがきも無償交付する。1世帯につき郵便はがき5枚以内と郵便書簡1枚を、被災自治体にある簡易郵便局以外の郵便局で交付する(土日は一部のみ)。窓口業務を休止している郵便局は、業務再開後1週間交付する。
問い合わせは同支社郵便・物流オペレーション部(096・328・5130)。【山本泰久】
"被災者" - Google ニュース
July 13, 2020 at 09:32AM
https://ift.tt/38XtZBW
豪雨被災者を対象 郵便料金を免除 日本郵便九州支社、13~31日 - 毎日新聞 - 毎日新聞
"被災者" - Google ニュース
https://ift.tt/2GlMulZ
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment