熊本県は25日、7月豪雨被災者のうち、被災した自宅で暮らす在宅被災者が2614世帯(15日現在)に上ると明らかにした。被災7市町村が設置した地域支え合いセンターの活動が本格化したことで把握が進み、10月時点の集計から千人近く増えた。
市町村が住まい再建や健康状態などに関して支援が必要と判断した5278世帯のうち、自宅で暮らす被災者を集計した。市町村別では、人吉市が最多の1627世帯で、芦北町521世帯、八代市223世帯、球磨村146世帯など。芦北町では支援対象の7割弱、人吉市も半数を占めた。
県健康福祉政策課によると、避難所から自宅に戻るケースも増えたという。同課は「在宅被災者はおおむね把握できた。支え合いセンターの訪問活動を通じて世帯ごとの課題を確認し、必要な支援を届けていく」としている。(中尾有希)
からの記事と詳細 ( 熊本豪雨の在宅被災者、2614世帯に増 - 熊本日日新聞 )
https://ift.tt/38yf2q9
No comments:
Post a Comment