Pages

Thursday, June 2, 2022

阪神大震災10000日 「一日一日、前向き歩む」被災者たち - 毎日新聞 - 毎日新聞

taritkar.blogspot.com
〈阪神大震災から10000日目の朝〉(左の写真)大きな被害を受けた神戸の神戸阪急ビル東館(現・神戸三宮阪急ビル)=1995年1月17日午後(右の写真)神戸三宮阪急ビルの前には日常の姿が戻った=2022年6月3日午前8時33分、三村政司撮影
〈阪神大震災から10000日目の朝〉(左の写真)大きな被害を受けた神戸の神戸阪急ビル東館(現・神戸三宮阪急ビル)=1995年1月17日午後(右の写真)神戸三宮阪急ビルの前には日常の姿が戻った=2022年6月3日午前8時33分、三村政司撮影

 阪神大震災の被災地は3日、発生から10000日目を迎えた。1995年1月17日午前5時46分、兵庫県・淡路島北部を震源(深さ16キロ)とするマグニチュード7・3の揺れは、約25万棟を全半壊し、6434人の命を奪った。多くの火災を発生させ、高速道路を倒し、鉄路をねじ曲げた。

 3日朝、神戸・三宮では通勤・通学客らが行き交い、車両が往来し、列車が次々と発着する日常があった。東遊園地(神戸市中央区)では震災犠牲者を追悼する「1・17希望の灯(あか)り」がともり続ける。

激震で根こそぎ倒れたビル=神戸市中央区で1995年1月18日、中村琢磨撮影
激震で根こそぎ倒れたビル=神戸市中央区で1995年1月18日、中村琢磨撮影

 立ち寄った上野泰昭さん(79)=同区=は近くで営んでいたレストランが全壊、二重ローンを抱えた。その後、被災者団体を設立して救済運動に奔走した。この朝、震災当日の足取りをたどりながら「一日一日悩みながらも前を向いて歩むしかなくてね」と語った。

 当時の被災者らの声を受け、98年に成立した被災者生活再建支援法は、後の災害被災者への「公助」の柱となった。だが拡充が求められている。上野さんは言う。「被災者が長く災害に引きずられることのない社会の備えを次世代への置き土産としたい」【高尾具成】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 阪神大震災10000日 「一日一日、前向き歩む」被災者たち - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/l4qTFB7

No comments:

Post a Comment